| 06/07シーズン、ブラックダイヤモンド社からサイボーグ、ネーベプロ、ネーベストラップという3機種のクランポンが新たに登場しました。ここでは、新製品3機種の特徴についてご紹介します。 | 
 
  | 
 
  | 
写真1: 
サイボーグクランポン 
 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| ●サイボーグクランポン | 
 
| ドライツーリングからアルパインまで幅広く使えるテクニカルクランポン | 
 
  | 
 
 
| 特徴 | 
 
・金属製トゥーベイルと樹脂製ヒールレバーによって素早く装着可能。またヒールレバーのダイヤル調整機構により固定強度を微調整できます。 
・フロントポイントは貫通力と立ち込み性能に優れた縦歯タイプで、モノポイントに変更することができます。またフロントベイルの取り付け位置を変えることで、フロントポイントの突き出し量を調整できます。 
・フロントレールのコンパクト化により、前モデルのバイオニック・プロより1ペア150gの軽量化を実現。コンパクトなボディはブーツソールとのフィッティングに優れ、特にターンインソールとの相性が良いので、アイス/ミックス、アルパインで高いパフォーマンスを発揮します(写真2)。 | 
 
  | 
 
 
  | 
 
  | 
 
| 写真2:サイボーグ(左)とバイオニック(右)のフロントレールの比較。サイボーグの方がコンパクトで、ソールにマッチしているのが分かる | 
 
  | 
 
  | 
 
  | 
  
写真3: 
ネーベプロ(左)と 
ネーベストラップ(右) | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| ●ネーベ・プロ&ネーベストラップ | 
 
| 7075-T6アルミニウムを使用した超軽量/歩行用クランポン | 
 
  | 
 
 
| ネーベ・プロの特徴 | 
 
| 金属製トゥーベイルで固定するワンタッチタイプで、コンパクトな収納性が特徴です。テレマーク/山スキーブーツとの相性が良く、バックカントリーツアー用にもお勧めできます(写真4)。 | 
 
  | 
 
 
| ネーベ・ストラップの特徴 | 
 
前後を樹脂製ベイルで固定するため汎用性が高く、トレッキングブーツやスノーボードブーツにも装着できます。またソフトなスプリングスチール製センターバーを採用し、ミッドソールの柔らかいブーツにもフィットします(写真5)。冬の低山登山や、無雪期の予備クランポンとして最適です。 
※比較的歯が短いため硬い氷雪面での歩行には適しません。またアルミ製のため、通常のクランポンより歯の磨耗が早いので注意して下さい。 | 
 
  | 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
  | 
  | 
 
| 写真4:テレマークブーツへの装着 | 
写真5:フレキシブルなセンターバー | 
 
  | 
 
  |