ロストアロー

ピープス プロフェッショナル向け雪崩ビーコンクリニックのご案内

※10月31日(長野会場)が追加になりました

 

この度、雪崩ビーコンを業務でご使用されているプロフェッショナルの方を対象とした雪崩ビーコン講習会を、北海道・埼玉・長野の3会場で開催いたします。

北海道・埼玉会場では、オーストリアから来日したピープス社契約ガイドが、最新モデルのプロIPSや雪崩ビーコン全般に関する最新情報についてご紹介します。長野会場では、同様の内容をロストアロースタッフがご説明いたします。

本格的なウィンターシーズンに入る前、この機会にぜひご参加ください。

開催概要

対象
  • ガイド、スキー場パトロール、消防、警察、自衛隊、救助関係者など、業務で雪崩ビーコンを使用されている方
  • 弊社取引先ショップスタッフ
    ※一般のお客様はご参加になれません。
募集人数
各会場、先着20名様
費用
無料

場所と日時

<埼玉会場>
日時
2024年10月8日(火) 10時~15時 ※満員
開催場所
安比奈親水公園(埼玉県川越市)
雨天時中止
<北海道会場>
日時
2024年10月9日(水) 10時~15時 ※満員
開催場所
さっぽろばんけいスキー場(北海道札幌市)
小雨決行
<長野会場>
日時
2024年10月30日(水) 10時~15時 ※満員
2024年10月31日(木) 10時~15時
開催場所
白馬岩岳スノーフィールドホワイトプラザ(長野県白馬村)
小雨決行



クリニック概要

内容(予定)
午前:フィールドテスト
  • 電磁干渉テスト
  • プロIPSテスト
  • 受信幅限界域での雪崩ビーコンの挙動
  • マーキング機能の挙動
午後:座学
  • 電磁干渉の基礎知識
  • 雪崩ビーコンの受信の特長
  • マーキング機能の詳細

※内容は変更することがあります
講師
Stephan Skrobar ※都合により変更となりました
PIEPSエキスパートチームに属する、オーストリアのスキーガイド。バックカントリーガイド協会や山岳ガイド協会の講師として、国内外で幅広く活躍。Freeride World Tourのセーフティトレーニングアドバイザーも務める。
※北海道・埼玉会場のみ。通訳あり
持ち物
お持ちのビーコン、折りたたみ椅子(埼玉会場のみ)、筆記具、飲み物、昼食、防寒着
※北海道会場は、さっぽろばんけいスキー場のレストランが営業しています
集合時間
9時30分
その他
現地集合、現地解散

お申込方法

下記のお申込みフォームからお申し込みください。


申し込み〆切
10月23日(水)

ロストアロー 冬のイベント一覧