
ピープス 初めての雪崩ビーコン講習会
※12月12日が追加になりました
全ての雪山愛好者に必携の装備である雪崩ビーコン。
雪崩ビーコンの使い方の基本を学び、積雪のないフィールドで実際に練習できる、初心者向けの講習会を開催いたします。
「雪崩ビーコンの使いかたを知りたい」
「雪崩ビーコンは持っているが、電源を入れたことしかない」
「雪崩ビーコンの練習をしたことがない」...
そんな方のために「雪崩ビーコンとは何か」その特性や使い方の基礎などを、ロストアローのピープス担当がご説明し、簡単な練習を行う講習会です。雪崩ビーコンに初めて触れる人や練習したことのない方はもちろん、すでに雪崩ビーコンをお持ちで使い方を再確認したい方も大歓迎です。
取り組まれているアクティビティは問いません。バックカントリースキーやスノーボードに限らず、雪山登山やアイスクライミングなど、雪山に親しむ全ての方が対象です。
多くの方にご参加いただけるよう、同じ内容で3回の日程をご用意いたしました。ご都合のよろしい日時に、ぜひご参加ください。
イベント概要
- 日時
-
- ①2024年11月13日(水) 19時~21時 [終了]
- ②2024年11月20日(水) 19時~21時 [終了]
- ③2024年12月18日(水) 19時~21時 [満員]
- (追加)2024年12月12日(木) 19時~21時
- 開催場所
- 株式会社ロストアロー本社1F
- 定員
- 各回10名
- 参加費
- 無料
- 講習会内容
-
- 雪崩ビーコンとは?
- 雪崩ビーコンはどのように捜索しているの?
- フラックスラインって?
- 実際に雪崩ビーコンを使ってみよう
- 捜索方法の基礎
- 持ち物
- 筆記用具、(お持ちの方は)雪崩ビーコン、防寒着 ※
※屋外での講習を含みます。必要な場合はお持ちください
- アクセス
- 東京都文京区大塚3-4-7 茗溪ビル 1階
東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷(みょうがだに)駅より徒歩4分
※正面入り口よりお入りください
お申し込み方法
ご希望の日程のお申し込みフォームよりお申し込みください。
- 申込締切
- 定員になり次第締め切り